ホーム
はじめに
設計の考え方
設計のこだわり
業務内容
建築設計監理業務
建物調査
木材の販売
設計事例
ブログ
設計業務
インターンシップ
調査診断
カフェスペース
竣工物件
勉強会
学校
DIY
ストーブ
募集
事務所概要
こだわりの空間
スタッフ紹介
アクセス
ARAUndCAFE
レンタルスペース
陶芸教室
過去のイベント
問合せ
ホーム
はじめに
設計の考え方
設計のこだわり
業務内容
建築設計監理業務
建物調査
木材の販売
設計事例
ブログ
設計業務
インターンシップ
調査診断
カフェスペース
竣工物件
勉強会
学校
DIY
ストーブ
募集
事務所概要
こだわりの空間
スタッフ紹介
アクセス
ARAUndCAFE
レンタルスペース
陶芸教室
過去のイベント
問合せ
ホーム
ブログ
カフェスペース
カフェスペース
カフェスペース
2021年初の陶芸教室【カフェスペース】
2021年最初の陶芸教室がアラウンドカフェで開催されました。人数が多くならないように制限しました。この日は前回に引き続きオブシェの続きで色つけをしたり、新しく器を作ったり。大阪府吹田市で陶芸教室が体験できるアラウンドカフェ、ご興味がある人はぜひご参加ください。
続きを読む
カフェスペース
2020年最後の陶芸教室【カフェスペース】
クリスマスイブのこの日、年内最後の陶芸教室がアラウンドカフェで開催されました。この日は器というよりは、オブジェなどをつくる人が多めの回になりました。大阪府吹田市で陶芸教室が体験できるアラウンドカフェ、ご興味がある人はぜひご参加ください。
続きを読む
カフェスペース
リースの展示会【カフェスペース】
大阪府吹田市のWASH建築設計室のカフェスペースにてリースの展示が行われています。作家の二宮頼子氏の作品が並んだギャラリーとしてのイベントです。クリスマスの気分がぐんと高まりました。ご興味のある方はぜひお越しください。
続きを読む
カフェスペース
木工教室を開催しました。
アラウンドカフェ で木工の体験教室を行いました。初めての試みで何をしようか迷いましたが、大工さんの道具箱を小さくして筆箱を造ってみることにしました。のこぎり、ゲンノウ、のみ、かんなを使って筆箱を完成させました。普段触らない道具を使う楽しさと、無垢の木の良さが伝われば幸いです。
続きを読む
カフェスペース
陶芸教室の作品が届きました
先日行った陶芸教室の作品がアラウンドカフェ に届けられました。 糸井康博先生が参加者の作品を持ち帰り、焼成してくれています。それぞれ個性のある作品が出来上がりました。
続きを読む
カフェスペース
陶芸教室 盛況でした
WASH建築設計室のカフェスペースで陶芸教室が開催されました。今回も奈良県から陶芸家の糸井康博先生にお越しいただ来ました。 7名に参加していただき盛況でした。特に二回目以降の方は作品のバリエーションが豊富になり様々なお皿が出来上がりました。
続きを読む
カフェスペース
オリジナルブレンド豆 試作中
お世話になっているコーヒーインストラクターの馬木さんに頼んでいた "アラウンドカフェオリジナルブレンド"の試作品が2種類届きました。 生豆なので自分で焙煎を行います。 自分で焙煎することで好きな濃さにできるので、同じ豆でも様々な味の楽しみ方ができます。
続きを読む
カフェスペース
木工教室を開催します【カフェスペース】
この度、カフェスペースのイベントで木工教室をすることになりました。端材を使って筆箱を造っていたのに興味がある人が多くおられたので、簡単ですが木工を体験してもらえる機会を作れたらという思いから企画しました。
続きを読む
カフェスペース
陶芸教室の作品が届きました
先日行った陶芸教室の作品が届きました。奈良県の糸井康博氏が一旦持ち帰っていただき、焼成してから吹田のアラウンドカフェまでお届けにきてくれました。前回のテーマであったどんぶり。きれいに焼けていてとても良かったです。
続きを読む
カフェスペース
キッシュランチ
本日はカフェスペースでキッシュランチを提供していただきました。 ベーコン、チーズの入ったキッシュロレーヌと栗と鶏肉、コンテのキッシュがありどちらもとてもボリュームがあり、普段見るキッシュ以上に食べ応えのあるキッシュになっています。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる