カテゴリ:さんさん長屋



千里丘のいえ 賃貸が始まりました
WASH建築設計室で購入・設計施工をした大阪府摂津市の千里丘のいえ。 竣工してから数ヶ月間、賃貸の募集をかけていましたがついに入居者が決まりました。 久しく行っていなかったので、掃除や片付けに行ってきました。

千里丘のいえ-ベランダ波板張り
今回は塗装をしたベランダの屋根組に波板を張っていきます。 塗装をしてから数日間、強い雨に当たりましたが塗装が剥がれていなかったので安心しました。 端の方から少し重ねつつ張っていきます。 今回はポリカ波板を使用しました。 平板ではなく波板にしていることで強度があがり、凹んだ部分で雨水を流すことができるのでベランダの屋根材に適しています。

千里丘のいえ-塗装編
本日はベランダ屋根組の塗装をしました。 常に外気に触れており、また年数が経っているため場所によって見た目が変わっています。

千里丘のいえ 断熱材 搬入
千里丘のいえに使用する断熱材が届きました。 今回は「パーフェクトバリア」という断熱材を使用します。 パーフェクトバリアはリサイクルペット樹脂から作られており、粉塵が飛散しにくく赤ちゃんなどにも安心な素材です。

千里丘のいえ#6~解体6日目~
長屋リノベーション~解体編~最終日のスタートです。 今日はスタッフの杉村に作業してもらいました。 床を剥がしていきました。 板張りなので、垂直に丸鋸を入れて一枚一枚サイズを合わせ、剥がせるようにしました。 切り終え、剥がし、何枚もそろえておいて、あとからひもで結ぶと作業効率が上がりやりやすかったです。 今回、土間打ちを行うため、地面に落ちている廃材を回収して土嚢袋に入れ、凹凸の多い地面を均してきれいに綺麗にしました。 最初に解体を始めた時と全く違う雰囲気になっていて驚きました。 壁などがなく、天井まで高いのでとても広く感じることができます。 解体最終日お疲れさまでした。 次回は~土間打ち~です。 杉村

千里丘のいえ#5~解体5日目~
長屋リノベーション~解体編~5日目のスタートです。 今日はスタッフの杉村とインターンのK君に作業してもらいました。 前回までの作業で廃材がたくさん出たので、運び出して捨てに行く作業をしました。 軽トラパンパンに積み、2回に分けて捨てに行きましたが全ては捨てきれませんでした。 現場に廃材を溜める際は、長さを揃えひとまとめにして、定期的に捨てに行くことが作業の効率化に繋がると思いました。 次からは、掃除などを作業の合間に行うようにしていきます。

千里丘のいえ#4~解体4日目~
長屋リノベーション~解体編~4日目のスタートです。 今日はスタッフの杉村と奥山君に作業してもらいました。 押入の土壁を落としました。 中に小舞が入っていて落としにくいですが、丸鋸などを使い切断すると、簡単に落とすことができます。 落とした後はハンマーを使用して、土と小舞に分けることができます。 2階の床も落としました。 上に登って、丸鋸で細かく切りながら落としていきました。 何もなくなるととてもすっきりしました。

千里丘のいえ#3~解体3日目~
長屋リノベーション~解体編~3日目のスタートです。 今日はスタッフの杉村と木村君に作業してもらいました。 和室の天井を剥がしました。 前回の天井とは違い板張りだったので廻縁を取るだけで簡単に剥がすことができました。 梁と配線が出てきました。 土壁も落としました。 襖の枠の部分を外し、上部の1ヵ所だけ繋がっている部分を切れば簡単に落とすことができます。 前回少しだけ残っていた天井を剥がし終える事ができました。 次回は2階の床と土壁を落としていこうと思います。

千里丘のいえ#1~解体1日目~
千里丘の長屋リノベーション~解体編~1日目のスタートです。 スタッフの杉村君とインターンシップのK君に作業してもらいます。 まずは洋室の天井の化粧石膏ボードを剥がします。 断熱性があり丈夫で軽くて燃えない石膏ボードはとっても便利な建材ですが、燃えないので産業廃棄物になります。 DIYされる方は一般家庭であってもきちんと処理をしなくてはなりませんので注意が必要です。 次に壁のブリント合板を剥がします。下から土壁が出てきました。 小舞が見えています。柱の色も違っています。以前のリフォームで天井高を上げたのでしょう。 構造の弱点が見えてきますね。 ゴミはきちんと分別し、業者へ処理を依頼します。 状態の良いものはリサイクルできるので、濡らしたりグチャグチャにしないよう袋へ入れます。 解体初日、お疲れさまでした!

千里丘のいえ#0~現地調査~【DIY】
ワークショップの場として長屋のリノベーションを企画しました。 WASH建築設計室は設計事務所ですが、日野は住宅医であり、大工技能学科の講師でもあります。インターンシップに来てくれる学生、大工技能を磨く学生、日々建物と向き合う私たちにとって、自分たちの手で実際の建物をリノベーションすることは、最高の経験になるはずです。 何より、楽しい。 施主であり、施工者であり、良いものを作るのは実に楽しいです。 まずは現地調査です。

問合先

WASH建築設計室

〒565-0821

大阪府吹田市山田東4-41

代表TEL:06-4980-4224

業務範囲

大阪、兵庫、滋賀、奈良、京都、和歌山の関西圏を中心にしています。

全国対応可能ですのでご相談ください。