大阪市旭区太子橋のいえ。
築90年を超える古民家を性能向上リフォームし、次の100年を見据えた再生を目指します。
耐震性能、断熱性能も改善し、増改築版の長期優良住宅をとれるレベルまで改修する計画です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1070x10000:format=jpg/path/scc1a82434f79722b/image/i1c611889a7315559/version/1664319686/image.jpg)
今週はついに解体工事が始まりました。
下の写真は天井板がめくられている様子です。小屋裏の構造が現れています。
こちらは南塀の東側の解体の様子です。
玄関の高い木の奥には住居部分の庭が露わになっています。普段は門の中からしか見えなかった庭が、今は外からも見える状況になっています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1070x10000:format=jpg/path/scc1a82434f79722b/image/i95aa0d9c567aa09c/version/1664319718/image.jpg)
南塀の⻄側をの撤去作業の様子です。お隣の塀と距離が近いので細心の注意を払います。とても慎重さが求められる作業です。
これからは建物内部の解体作業もどんどん進めてまいります!